以前にもブログに書かせていただきましたが、私は基本的に一日一食しか食べないのですが、その一食については「大豆の水煮」と「レトルトカレー」と「レンジでチンするご飯」などを食べていました。
この「レトルトカレー」+「レンジでチンするご飯」は安くても一食200円ぐらいなのですが、食費を抑えるために、これを何か別のものに替えられないかな?と普段から思っていました。
すると数か月前に、近くにオープンした別のスーパーで格安のスパゲティを発見。
スパゲッティといえば、最近の小麦価格の高騰などにより値上がっているとニュースで見ていたのですが、このスーパーではトルコ産のスパゲッティ500グラムが税込みで84円で販売されていました。一食100グラムだとすれば17円ぐらいで済みます。
これは良いと一瞬思いましたが、家にはガスコンロも鍋もないので、スパゲッティを茹でられないということで泣く泣く諦めていました。
が、スパゲッティのことなど忘れていたある日、100円ショップに買い物に行ったところ、電子レンジでスパゲッティを茹でられる容器を偶然発見。
「あ、こんな手があったのか…」
早速、この容器を購入しましたが、問題はソースです。家に冷蔵庫はなく、調味料は何もありません。
個人的に好きなペペロンチーノのレトルトのパスタソースが2回分で130円ぐらいで販売しているのですが、激安で食べられる方法はないのかネットで検索すると、なぜか「永谷園のお吸いものの素」が多くの方からおススメされていました。
こちらは8袋入りでスーパーで178円で売っており、一食当たり22円ぐらい。
スパゲッティ+お吸い物の素で約40円という破格です。200グラム食べてお腹いっぱいにしても約60円ぐらいです。
それにしても、お吸い物の素なんかパスタに合うのかな?と思いましたが、食べてみると思いの外、かなり美味しいと思いました。
それもそのはずというか、お吸い物の素の外袋にも「和風パスタに使える」と書いてあったので、パスタに使用するのは永谷園さんの公式なレシピだったようです。大変失礼しました。