広告利用タイプのポイ活に夢破れて、今度はYouTubeでおススメされていたアンケートサイトでのポイ活に挑戦することにしました。
とりあえずYouTubeやネットで評判の良かった3つのアンケートサイトに登録。
「本気でやった場合、どの程度稼げるのかな?」と思い、最低でも1ヶ月間は気合を入れてやってようと決心。
始めてすぐ思ったのが、これは「ちりも積もれば山となる」ということわざを、身をもって体感させられる作業だなということでした。
後で調べてみたら、ネットでもアンケートサイトでのポイ活について「塵も積もれば山となる」と言っている人が多く、その人たちに妙な親近感を覚えたりもしました。
さて、基本的にアンケートは選択制のものがほとんどで、スマホでポチポチやるだけで回答ができるのですが、例えば、回答に3~4分かかるようなアンケートであれば、もらえるポイントは現金換算でおおよそ「2円」ぐらいかな。という印象です。
そして、もらえるポイントはアンケートごとにバラバラで、5分で回答できたのに20円分のポイントがもらえるようなラッキーアンケートもあったりしますが、逆に10分ぐらいかかって3円ぐらいしかもらえないという、ハズレアンケートもあります。
こんな感じで、1件数円程度のポイントをコツコツ貯めていくのです。まさに「ちりつも」です。
アンケートポイ活を始めた最初の頃少し考えたのですが、例えば1日10円分稼げたとして、毎日これを20年間続けると10円×365日×20年=73,000円ということになります。
この稼げた金額と20年間かかった労力を比較して、このポイ活はお得と言えるのかな?と意味もなく悩んだりしました。
ところで、アンケートサイトは、コツコツ頑張って回答していくと、たくさんアンケートが配信されるという噂のようなものがありまして、とりあえず1か月間、毎日最低3回はアンケートの配信をチェックするなど、本気でやってみました。
そうしたところ、1ヶ月目のポイント獲得成績は次のとおりになりました。
◆Aサイト 696円 /Bサイト 984円/Cサイト 139円
(Cサイトは時間がかかる割にポイントが低いアンケートが多かったので、途中からほぼやる気が失せていました)
そして、噂が本当だったとすると今月頑張ったことが認められて、来月はもっと高額ラッキーアンケートが配信されるのではないかと思い、翌月も続けることに。
すると、2か月目は、次のような感じでした。
◆Aサイト 1049円 /Bサイト 667円/Cサイト 35円
Aサイトは先月頑張ったごほうびなのか、配信されるアンケートが増えたような気がします。
また、Bサイトは獲得ポイントが減ったのですが、前月は登録初月のサービスポイントみたいのがあったということもあり、感覚的には配信されるアンケートはちょっと増えたような気がしました。
こんな感じで、40代男性がアンケートサイトを本気でやった場合、月に1700円ぐらいは獲得できるんだなということが判りました。
が、残念ながら、このポイ活が自分にとってお得なのかどうかということは判断できませんでした。
とりあえず、アンケートサイトは何となく続けてみることとしたのですが、この後、友人から他のサイトの存在を教えてもらうことになるのです。