公務員辞めました~40代ミニマリストのFIRE風生活~

公務員を辞めた理由、ミニマリストのような生活、自分はFIREしているのかどうか。ということについて、書いていこうと思います。

冷蔵庫なし生活

冷蔵庫については、就職後も、学生時代に購入した冷蔵庫をそのまま使っていました。

 

私が料理をしないということもあり、冷蔵庫の中には、休日に買いだめした冷凍食品

が入っているぐらいで、他にはあまり物が入っていませんでした。

 

そんな状況の中、10年ほど前に冷凍庫部分が壊れ、冷凍食品が保存できなくなるという事態が発生。

この時は、日々仕事に追われていたので、新しい冷蔵庫を買いに行くのが面倒くさくなっていました。

 

その際ふと思ったのが「そもそも、あまり冷蔵庫に物が入っていないなら、冷蔵庫なしでもやっていけるんじゃないか?」ということでした。

 

その頃は、冷凍食品にかなり頼っていたので、エース格の冷凍食品を失うのは相当な痛手でしたが、とりあえず冷凍食品から、常温保存が可能な「レトルトカレー」と「魚の缶詰」と「レンジでチンするご飯」にシフトすることに。

 

すると、時間が経つにつれ、冷蔵庫なしの生活に全く違和感がなくなっていったのです。

 

さらに幸運にも、冷蔵庫を使わなくなってから、毎月の電気代が1,000円ちょっと減っていたことに、しばらくしてから気が付くのでした。

 

ちなみに、冷蔵庫なし生活については、一日一食と同じくらい、友人、知人から「それ大丈夫なの?」とご心配いただいております。